伊丹市の阪急稲野駅にある内科・循環器内科・小児科・訪問診療|みなかわファミリークリニック
診療科目
内科・循環器内科・小児科・訪問診療| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
| 訪問診療13:00-16:00 | / | / | / | ||||
| 17:00-19:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
休診日:水曜・土曜午後、日曜、祝日
受付開始時間:午前:8:15/午後:16:45受付終了時間:午前:12:15/午後:18:45
時間帯予約制を導入します。
※WEB予約なら24時間いつでもご予約いただけます。(ご予約なしでも受診可能です。)
※予約優先制としておりますが、予約外の方が多い時はお待たせする場合がございます。
※症状によっては医師の判断で診察の順番を変更させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ごあいさつ
Greeting日常に安心を、人生に豊かさを。すべての世代へ。
はじめまして。
この伊丹の地で、皆様の毎日に寄り添える医療を届けたいーそんな想いから、「みなかわファミリークリニック」を開院いたしました。院長の南川翔(みなかわ しょう)です。
私は大学卒業後、循環器専門医として心臓や血管の病気に対する救急医療や、生活習慣病の予防に力を注いでまいりました。
診療の現場では、「もっと早く相談してもらえていたら」「もう少し早く気づいていれば」と悔しい思いをすることが少なくありませんでした。だからこそ、病気を未然に防ぎ、早い段階から寄り添える“かかりつけ医”として、地域の皆様の健康を支えたいという想いが強くなりました。
当院では、生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病など)の管理や予防を中心に、日常生活に根ざした無理のない治療をご提案します。患者さん一人ひとりの価値観やライフスタイルに合わせ、続けやすい医療を一緒に考えていきます。
また、これまでの診療所勤務を活かし、乳児からご高齢の方まで、幅広い世代の方に安心してご相談いただける診療体制を整えております。通院が難しい方への訪問診療にも対応し、地域のすべての方が、住み慣れた場所で安心して暮らしていけるよう支えてまいります。
赤ちゃんからご高齢の方まで、すべての世代の方が、自分らしく、豊かな人生を送れるように。
この地域に根ざし、皆様の「日常に安心を、人生に豊かさを」届けられるよう、スタッフ一同誠心誠意努めてまいります。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

生活習慣病の予防と治療
高血圧・脂質異常症・糖尿病といった生活習慣病は、心筋梗塞や脳卒中など重大な循環器疾患のリスク要因となります。当院では、これらの生活習慣病に対して、早期発見・適切な治療・生活改善のサポートします。

急性期から慢性期の疾患まで幅広く対応
当院では、心筋梗塞や狭心症、不整脈などの急性期疾患から、高血圧や心不全といった慢性期疾患まで、幅広い循環器疾患に対応しております。






